食べたことのある人からのリクエストです、簡単に作り方をご紹介しますね。本当に人気があるので興味のある方は是非お試し下さい。
材料7本分
きゅうり 2本=せん切りにする
熟したアボガド 1個=種に沿って縦にナイフを一周させて軽く回すときれいに外れる。それを縦に1㎝くらいにスライスしたあと変色を防ぐためレモンを振っておく。
シャンツァイ(香菜) 適量
スモークサーモン 7枚=パックから取り出したらキッチンペーパーで挟み、余計な油分を取り除く。
えび(ブラックタイガー) 14尾=殻を剥いて背ワタを取り、レモン果汁数滴と塩をきつめに振ってからもみこむようにして味を馴染ませておく。ボイルしてすぐに冷やしておく。1尾を縦半分に切る。
※レモン果汁を数滴振ると輸入冷凍えびの独特な臭みが抜ける

ライスペーパーを1回転させてからその下にえびを置き両端をたたんで、そのままクルクルと巻きます。巻き方は自由です。できるだけぴっちりときつめに巻いた方が切っても崩れません。

塩こしょう少々、玉ねぎみじん切り大さじ2、米酢50cc、サラダ油100ccを入れて瓶の蓋を閉じてシャカシャカと振ります。よーく混ざったら完成。生春巻に添えてつけて食べてみてね。さっぱりとしててよく合います。
スパークリングワインや白ワイン、日本酒にもぴったりな万能おつまみです。試してみてね。
0 件のコメント:
コメントを投稿